免疫力と歯磨き・・・

歯磨きと免疫

一見関係なさそうで関係があるけど関係がありますってはっきり言えないところがもどかしいのです。


免疫の話は歯磨きとはまた別で
1.食事
2.日光浴
3.運動
4.入浴&睡眠

について解説してあって・・・

まあ、日光浴というか、紫外線、何度も書いているビタミンDが大事ということ

それと睡眠が大事

これもまた別で書こうと思って頓挫していますが

引きこもり症候群でおきる体調不良の原因になりうるんですよ

この本は去年の4月?5月?くらいに買ってブログにしようと思ったまま放置・・・

この間コンビニに行ったら名時様なものが売られていました

歯磨きの方法と図解・・・

免疫力&歯みがき入門

楽天で購入

 

 

 

いや~~これだけじゃわかんないよね?

読んでみないとね?

歯磨き法色々

フォーンズ法

スクラビング法

バス法

ローリング法

縦磨き

・・・

あとなんかあったかな?

学生時代はくっだらね~~とか思いながら覚えましたよ

この辺りは画像とか動画で検索してみてくださいね

歯磨き指導

今は歯磨き指導するうえでも個人個人に合った方法を教えるようにってなっていて

何とか法を教えるってのはないんです

そういえば昔々・・・

自分の父親が歯磨き指導をした際に保険請求して

何法で指導したか書きなさいって書かれて戻ってきたそうでして

なんだかわかんないから

『澁谷法』

って書いたら却下されたそうですが、今思えば

先端を行っていたんだな~~

今はこれらを組み合わせて磨いていきましょうってことになっています

多分ね

大体の人にアドバイスさせてもらっているのですが、

歯茎側にちょっと斜めにしてあげることがコツです。

これによって歯と歯の間をしっかり磨くことができます

 

それと力を入れすぎず抜きすぎず・・・

食いしばりと強い歯磨きが歯が削れる原因です。

歯磨きは必要ない?

歯磨きは必要ないっていう歯医者さんもいますが

自分はそうは思わない

根本的なところは食事ですが調理をしている以上歯磨きしなくちゃいけない

代表的なところでは肉まんとかパンとか小麦粉系

べたべたくっつきますよね?

それを取っていかないと歯石になっちゃう

歯石と歯周病の関係

歯石は関係ないという歯医者さん

今は歯周病と歯石に直接的な関係はないと言われていますが

これ、写真をお見せできないのが残念なんですけど歯肉まで及んだような歯石だとその下

歯肉が炎症を起こしていることがあるんです。簡単に出血しちゃうんです

歯周病菌の大好物は鉄とタンパク質・・・

そうなると歯周病になる環境ができちゃうわけですね。

でも酸素が嫌いだから出血しているところに歯周病菌がいるかどうかというと

いない気がする。この出血が歯茎の下の方に流れこんじゃうと嫌ですね。

そうそう、また別の機会に書くつもりですが炎症があると歯周病が喜んじゃうんです。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)