表紙は太助のHPからお借りしました・・・<(_ _)>
https://www.aji-tasuke.co.jp/
牛タンの日
いろんな何とかの日があるから驚きはしませんが、
へ~~って感じでして、
9と牛、10(テン)とタンを組み合わせた・・・
まあ、そもそも牛タンのタンはtongueから来たわけですから英成和語みたいな感じ?
仙台人にとってはわざわざ牛タンの日なんぞ作らなくとも食べます(笑)
お肉屋さんには必ずと言っていいほど置いてあって
塊、キロ単位で買って帰ります
仙台のコストコ
流石~~と思ったのが
仙台のコストコに行って来て、切り落としは千葉でもあるんですけど
仙台では塊で売っているみたいなんです。
コロナの影響でルートを確保するのがなかなか大変らしくこの日はありませんでしたが・・・
見たかったな~~
塊をぶつ切りにしてカレーやシチューで使うのもいいですよ^^
何時からなんだろう・・・
仙台から千葉の大学に行って、卒業したころあたりからかな?
チェーン店がわんさかでき始めて・・・
仙台駅の3階には牛タン通り、すし通りなるものがあります。
代表は伊達の牛タン屋さん
|
全国展開しているのが利久
幕張のイオンモールにもありますし、東京駅にもある
あり過ぎてありがたみがなくなるんじゃないか(笑)というくらい全国展開していますね
|
最近はカレーとかシチューもいいかな~と思えるようになってきて・・・
でもまあ、旅行で仙台に来た人は王道を食べたいですよね?
カレーやシチューはレトルトでもあるし、あんまり変わらないと思うので
お土産にもいいのかなと思います
|
このレトルトセット、いいかも~~
テールスープも捨てがたいよな~(笑)
|
今度仙台に行ったときはお土産で買ってみようかな?
最近どこでもあるのが○○とラー油
ビールのおつまみにいいのが
味太助
進駐軍が捨てていた牛の舌を廃物利用したという話もありますが、戦中辺りから山形に買い出しに行っていたらしいです。
やっぱりチェーン店とは違う味な気がする
といっても初代店長の時に行ったことあるかな~?ぐらいの記憶です
定番、塩とテールスープの組み合わせ
山梨
https://stayway.jp/tourism/bunkayokocho