糖質制限と甲状腺機能低下


貧血と甲状腺機能低下の症状って似ている

医師の方なら知っていて当然だと思いますが
貧血の症状と甲状腺機能低下の症状って似ているんですね。
例えば冷え症、乾燥肌、食欲不振・・・
なんとなく調子が悪いっていうので内科にかかって、最初は一般的な血液検査やったりね?
そこでヘモグロビンの数値が低かったり、最近では、フェリチンという言葉が大分聞かれるようになってきましたのでフェリチンも測ることも多いと思います。フェリチンとは貯蔵鉄の事でこれが少なくなっていくと貧血症状が出始める事もあります。さて、数種類ある貧血の中でもその多くは鉄欠乏性貧血というもの。
でも原因は鉄の摂取が少ないか吸収されていないかなんですね。
で、原因としてあげられるものが偏食や無理なダイエット
そうすると鉄の摂取もそうだけど栄養そのものが摂取できていない・・・
つまり栄養失調状態
するとどうなるか
甲状腺の機能が低下します。
これは生体の防御反応と言ってもいいです。
でも正確には甲状腺機能低下症じゃない、低T3症候群っていうものになってしまいます。
甲状腺の状態をみるのは通常は、FT4、FT3、T4、T3、TSHっていう5つがあるのですがそのうちT3だけが低いことを言います。この低T3症候群、結構厄介みたいですね?
貧血症状も出ていますから鉄剤出されたりね?
でもね、貧血と診断されたら鉄剤の前に食習慣を変える事、吸収を良くすることを選ぶのが第1選択なんですよね。そのうえで例えばヘモグロビンの値が一桁だったら緊急避難的に期間限定で鉄剤を飲むとかね?ホント鉄剤はやばいですから!ここは9月のセミナーでお話しできるかな?さてじゃ、T3がなぜ低くなるか。
身体の中ではT4が肝臓でT3に変換されてホルモンとして利用されています。
ですので肝機能が低下しているか、T3がいっぱい使われすぎて供給が追い付いていないかなんでしょう。因みにTSHは甲状腺刺激するもので機能が低下してると数値が上がります。オーソの世界では1超えていたら隠れ機能低下です。


低T3症候群

そして先ほど書いた栄養失調が低T3症候群の原因ってところ・・・
今はやりの糖質制限だったり断糖肉食でも起こりえます。
糖質制限が糖をとらなくても大丈夫と言われる所以は脂肪を分解してくれてケトーシスを起こして糖を作ってくれる(糖新生)からって話ですよね?
そしてこれは人間の生まれ持った機能で飢餓状態になるとこのケトーシスを起こすから大丈夫って話ですよね?
でもこの飢餓状態ってのが曲者でして・・・
いきなり糖質制限を始めると飢餓状態が起きるから栄養失調と勘違いしちゃうんです。
そして低T3症候群を起こしかねないんです。

筋肉がしっかりないと、この症状出ることがあります。

つまり小さい子供や筋肉のない女性

そうすると貧血様症状や甲状腺機能低下症に似た症状が出ちゃいます。

脂肪だけじゃなくて筋肉も分解しちゃいますのでね?


胃酸の問題

それと糖質制限すると胃酸の出が悪くなるので鉄の吸収もタンパク質の吸収も悪くなってしまいます。
因みにフェリチンは100以上無いとダメだって言っている方もいますが40~60あれば十分だと思います。高過ぎは問題です。
LDLコレステロールが増えます。VDが低い人結構います。その根底には副腎疲労があるかもしれません・・・


じゃあ、どうすればいいか?
手っ取り早いのは食事を元に戻すって事。リバウンド来ますけどね~
糖質は生活強度に合わせて摂ってください。
但し、砂糖と小麦粉をセーブしていく事は何より大事だし、おかずもしっかり食べていく。
生活スタイルによって異なりますが、適量、これが大事。
そして多分、圧倒的に野菜が少ない人が多いんじゃないかな?
ビタミンとミネラルがスカスカの状態なんですよ、実は・・・
ここのお話も9月22日(日)のセミナーで中戸川先生がお話ししてくれると思います。


『口の中を診るだけでわかる健康状態』と『虫歯と歯周病の本当の原因』
2019/9/21(土) 15:00~2019/9/21(土) 17:00終了予定
歯科から始まる認知症対策セミナーと『浦田クリニック/スコール金沢』見学ツアー2019/9/22(日) 10:00~2019/9/22(日) 17:00終了予定

いまだに衰えを知らないスーパー糖質制限ってのはどうかと思いますが
やっぱりある程度の糖質のコントロールは必要だと思います。
ヘタしたら一日中ほとんど小麦粉って生活もあり得ますからね。

糖質制限やって体調が悪くなる人や鉄欠乏と勘違いされる人っていう理由はこんなところにもあるんじゃないかな?と思いました。

う~~ん・・・
またもや歯科に関係なさそうな内容になってしまいましたが
実は糖質が多い生活って口の中の状態にも原因があるし症状も出ますね?
本当は糖尿病やって診断されたら絶対歯科に行くべきで連携して診療していくべきなんですけど、いまだに糖尿病だから口を見てくれっていう依頼が来たことがありません。


カンジダの影響とうつの症状は酷似しています。カンジダ症の原因は多岐にわたります
あおい歯科クリニックは安全なカンジダ除菌のアドバイスを行っています。切削量の少ない虫歯治療法、海外のホワイトニングシステム、オーソモレキュラー医学に基づく栄養療法、プロバイオティクス・サプリメント外来・プラセンタ治療、点滴療法、金属アレルギー検査、フードアレルギー検査等を行っています
副腎疲労症候群、慢性疲労症候群、カンジダ症、セリアック病、ノンセリアック病、リーキーガット症候群、発達障害などでなどでお困りの方もご相談ください。
お口の中から全身の健康を考えるホリスティック歯科医院を目指しています。あおい歯科クリニック


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)