<くる病>乳幼児に増える 母乳、日光浴不足、食事が要因
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140502-00000021-mai-soci
血行前の話題なのですが・・・
これで母乳は駄目、人工乳がいい!
なんていう宣伝に使われなければいいけど・・・
母乳は血液です。
という事はお母さんの血液が正常じゃないって事です。
お母さんの栄養状態をきちっとしていかないとね。
子ども側の問題としては外で遊ばなくなった・・・
福島の原発事故以降遊べなくなった・・・
いや、遊ばせてもらえなくなったという方が正しいのかもしれませんが?
特に福島ではくる病が多いとかって聞きました。
もう一つはフードアレルギーを心配して魚を食べなくなったという事かな?
フードアレルギーはお母さんのアレルギーが子供にもうつります。
お母さんが妊娠前から遅延型を含めたアレルギー対策をしないといけませんね。
牛乳はその栄養価よりも害の方が大きいのでお勧めしません。
ビタミンDだって・・・
最近の話題はビタミンDです。栄養関係の学会でもビタミンD
化粧品だって今やほとんどがUVカット商品さらに日焼け止めクリームとか塗っちゃってね。
せっかく外にお散歩に行ったのに全身UVカットって(^_^;)
さらに日傘まで使っている状態ですからね。
冬場になるとうつ症状の人多くなる・・・
これを冬季うつと呼ぶのですが
これも実はビタミンD不足とされています。
北海道の人が多いんだとか?
有名なのが『アルプスの少女ハイジ』に出てくる、ご存知クララ!
当時のフランクフルトは工場の煙で日光が十分に届かずくる病の子供が多かったとか?
同時にヒステリーにもなっていました。スモッグはビタミンDの合成も妨げるらしいですし・・・
クララが立った!
さて、ハイジの家に行ったら立てるように、歩けるようになった理由は・・・
糖質制限の勉強をし始めた頃は白パンとお菓子ばかり食べていて脚気になっていたのが
チーズと草と肉を食べて脚気が治ったと思っていたのですが・・・
あ、でもこの説も捨てがたいんですよね~~
ヤギのチーズ・・・牛ではなくヤギ・・・
太陽を浴びたおかげでくる病が治って立つことができたという説です。
夏だって外に出ないで家でエアコン三昧の生活をしていたらうつ症状でますって。
ビタミンDは貯金されてだんだん減っていきますから夏にどれだけ貯めこんでおくかも重要になります。
基本的には北南の緯度30度より上になる場合は紫外線による皮膚がんなどの発生よりも不足の方を心配したほうが良いそうです。
紫外線で心配なのが皮膚がん。それと白内障でしょうか?
白内障はUVカットのサングラスで対応可能だそうです。
UVBまでしっかりカットできるレンズを選んでください。
という事でまとめ!!
昔は家に閉じこもってばかりの子供とかひょろひょろした子供はもやしっ子と言われましたが・・・
今はお菓子系で脂肪で体型を維持しているからあまり見た目で栄養失調というのは
分からなくなっていますからね。
くる病の原因はビタミンD不足!!
紫外線を浴びることによってシミ・そばかすが気になるならばビタミンCをいっぱい摂ってみてください。
日焼けしたくない方はビタミンDサプリやビタミンDの筋肉注射という手もありますね。
私は室内の仕事ですからどうしても紫外線を浴びる量が少ないので年に2回のビタミンDの筋肉注射と日常的にビタミンDサプリの摂取を心がけています。
この生活を始めて4か月・・・
今年変化があったなと思うのはいつもはこの花粉症の薬を2回ぐらい買うのですが今年は1回。
それも3粒しか使いませんでした。
鼻炎の薬である抗ヒスタミン剤は使い続けると認知症のリスクが高まりますから
気を付けないといけないですね。
ということで免疫力を上げると言われているビタミンDは当然ながら花粉症にも効果があると思います。
免疫力アップにビタミンDはいかがですか?
ヘルシーパスのビタミンD
https://www.healthy-pass.co.jp/product/vitamin_d/
IDはaoidentalです
ビタミンDを効率よく入れるにはビタミンKも必要になります
スプレータイプはこちら・・・ほんのり梅味?基本甘いです。舌下にスプレーして20秒間放置
https://iherb.co/GVbYvEaG
あおい歯科クリニックはIAOMTのプロトコールに準じたアマルガム除去。
切削量の少ない削らない虫歯治療(ドックベストセメント、カリソルブ)、点滴療法、水素吸引、プラセンタ、プロバイオティクス・サプリメント外来・栄養療法外来も行っています。
お口の中から全身の健康を考えるあおい歯科クリニック