ちょっと遅くなってしまったネタですみません<m(__)m>
ウインブルドン見ました?
今まではあんまり見ていなかったんですけど、
今回はサッカーワールドカップも見ていたので夜更かし癖がついてしまって(笑)
サッカーの試合のない日はテニスを見ていました。
錦織も好調でしたし、ジョコビッチも復活傾向ありましたし・・・
ここ10年以上熱心にテニスを見ることがなくなっていました。
レンドル辺りまでは見ていたんですよ。
あのラケットに向かってぶつぶつ言う姿(笑)
僕の友達はラケットさ。ラケット君、今日も頑張ろうね~~
みたいな独り言が聞こえてくるような(笑)
その後のジャイアンツ桑田もボールに向かってぶつぶつというのが
引き継がれていたみたいですけど???
あの頃はいろんなテニスのスタイルがあって、マッケンロー対ボルグなんて
対戦は興奮してみていたものでした。
マッケンローのサービス、テニスをやっていた人はみんなまねしたんじゃないかな?
高校3年生のころだったかな?大学生だったかな?
テニス革命みたいな感じでベッカーが出てきましたね
200Kmを超えるサービス、やっとこさ打ち返したらネットでボレー
このころからいかにサービスエースを取れるかが勝負の要みたいな感じになった気がします?
そしてスタイルが似たような感じになってきた気がして、あまり面白みを感じなくなったのかな?
女子もウイリアムス姉妹が台頭してきて・・・
それでも女子は日本選手、伊達公子、杉山愛、沢松尚子とかいっぱい
世界で頑張ってくれてて応援していました。
昔働いていた歯医者さんはテニスコート持っていて
雉子牟田明子?あれ?直子だったかな?もよく遊びに来ていたみたいでした。
閑話休題
ウインブルドン
錦織とジョコビッチの試合はもう、明らかな力の差が見えていましたね
途中で、こりゃ、かなわねーなと思った人も少なくなかったと思います。
技術的な差もあっただろうけど途中のエネルギー補給、普段の食生活もどういうものか見てみたいものです。
ジョコビッチは今年の初めは調子が悪いみたいでこのままダメなのかな?
と思っていました。
噂ではグルテンフリーで済ませればよかったものを糖質制限までやっちゃったせいだなんて話もありましたが・・・
さて、ここからが栄養療法的ブログの本題なのですが
ゲーム間休憩やセット間休憩で飲んでいた毒々しい色の飲み物…
電解質だそうです。
これは色的にはまだましですけど青いのとかね?
複数飲んでますね?
使い分け
糖質入れたり、ビタミン入れたり、電解質入れたり
普通のスポーツドリンクでは糖分ばかり多いですから
そういうのは飲まずに自分で調合するのかな?
特にテニスは運動量が激しくて前後左右にいっぱい動きますし、筋肉の疲労が
激しいでしょうから電解質が大事になります。
トッププロならサプリ屋さんに調合してもらうんでしょうね?
カラフルにしているのは間違えないためかな?
それも大量には飲んでいなくて一口二口程度
ジョコビッチではなくナダルですけど最後には水で口の中をさっぱりさせているんでしょう
うちでも電解質系の飲み物扱っています。
輸入になるので送料やら関税で意外と高くついてしまうのが玉にきず(><)
そうそう!!
食べ物も素晴らしいかったですね
バナナを食べているのは分かったんですけど
もう一つ何むしゃむしゃ食べているな~~とおもったら
ドライイチジクらしいです。
すごいね
イチジクの効果はまた別で書きますけど
技術的なこと以外でいかに自分のパフォーマンスとトップギアで維持できるか
まで考えていかないとトップを維持することができないんでしょうね~~
錦織とジョコビッチの身長差のすごかったけどこれもまた・・・
錦織はアンダーソンの肩ぐらいまでしかないんじゃないかな?
アンダーソンも準決で壮絶な試合をしましたね。
近くにいれば水素吸って、マグネシウム摂って~~
なんてできたけど・・・いや、このレベルの人たちだったらやってるかもね?
女子はたての大きさの違いだけどトロフィーとたてという・・・
あおい歯科クリニックはIAOMTのプロトコールに基づくアマルガム除去
切削量の少ない虫歯治療ドックベストセメント治療・
オーソモレキュラー医学に基づく栄養療法、プロバイオティクス・
プラセンタ治療、毛髪ミネラル検査も行っています
お口の中から全身の健康を考えるあおい歯科クリニック